はじめまして。
ブログ「お日様を浴びるまうす」へご訪問いただき、ありがとうございます。
私は、長年住み続けてきたマンションの水回り(キッチン・浴室・洗面所)を、最近リフォームしました。その過程で得た情報や気づきを、忘れないうちに記録しておこうと思い、このブログを始めました。
リフォームを決めたきっかけ
設備の劣化が目立つようになってきたことに加え、地震への備えにも不安を感じていたため、いずれはリフォームが必要だと考えていました。
また、老後も視野に入ってきたことで、体力や気力に余裕のある今のうちに取り組んだ方がよいと思い、今回リフォームを実行に移しました。
このブログについて
このブログでは、
- 実際に行ったマンションリフォームの流れ
(業者選び・見積もり・工事の様子・完成後の感想など) - リフォーム前に調べて役立ったこと
- マンションリフォームで気を付けること
- 老後の生活を考えて工夫したこと
- 施工中に感じたこと・気づいたこと
- リフォーム後に実際に使ってよかった設備や道具
などを、体験談としてお伝えしてまいります。
最後に
専門的な内容ではありませんが、「調べて助かったこと」や「知らなくて困ったこと」を中心に、同じような立場の方に向けて、わかりやすくお伝えしていきたいと思っています。
少しでもヒントや安心材料になれば嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします